ログインするとフルムービーでご覧いただけます。
(非ログイン時はダイジェスト再生)
心にゆとりはありますか。生活しにくい、暮らしにくい、住みにくい、生きにくいと感じることはありませんか。世の中、世界を見渡しますと日々いろいろなことが起こっている中、私たちは今、それぞれの生き方が問われている時代でもあります。
生きているとは、どういうことなのでしょうか。皆さんと一緒に考えていきたいと、生きるパワーを共有したいとの想いから、今回「人生(いきる)とは何か」をテーマにした動画講座をお届けします。
具体的には、3人の専門家をお迎えして、カウンセリングの立場から、女性の立場から、そして人間学教育の観点から、「人生(いきる)とは何か」を語っていただきました。言葉の綾、表現の違いがあれども、3人の先生がお届けする「生きている」「人生に大切なこと」は共通しています。
生きにくい時代だからこそ、どうやって生きていこうかと考えるのではなく、あなたの周りの人たちが、大切な人たちが、そしてあなたの幸せのために、自分がどういった行動をするのか、考えていただく機会となれば嬉しいです。より良い生活、社会生活へと結ばれるように願っています。
担当講師 |
---|
講師 小田全宏
東京大学法学部卒業後、(財)松下政経塾入塾。 講師 田寺尚子 先生
(株)ヒューマン・ブレンディ 代表取締役 佐藤 茂則(さとう しげのり) 先生
有限会社ミック研究所代表、NPO法人メンタルサポートアカデミー理事長 |